1: 影のたけし軍団ρ ★ 2018/10/13(土) 19:25:26.60 ID:CAP_USER9
横浜DeNAベイスターズの2018年シーズンの観客動員数は前年に比べ2.4%増え、過去最多の202万7922人となった。
200万人を超えるのは初めて。
200万人を超えるのは初めて。
前年の19年ぶりの日本シリーズ進出などでファンの期待が高まっていた。ビールなど球団独自の飲食品や試合中のイベントなども好評だった。
主催72試合(新潟での1試合含む)のうち、52試合でチケットが完売した。
横浜スタジアムの動員率は前年を1.2ポイント上回る97.4%で限界に達している。
現在、約2万9000席の横浜スタジアムを改修しており、19年シーズン前に約3500席、20年シーズン前に約2500席の計約6000席を増設する。
ベイスターズは今シーズンのレギュラーシーズンは4位で、3年連続のクライマックスシリーズ進出を逃した。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO36384940R11C18A0L82000/
引用元: ・【野球】 横浜DeNAベイスターズ観客動員、過去最多の202万7922人・・・200万人を超えるのは初めて
3: 名無しさん@恐縮です 2018/10/13(土) 19:26:56.71 ID:VWduSbXc0
年間チケット
7: 名無しさん@恐縮です 2018/10/13(土) 19:30:55.47 ID:KibhV8QT0
来年は300万人イケるな!!
8: 名無しさん@恐縮です 2018/10/13(土) 19:30:57.19 ID:TDZ1Ymv00
そろそろリーグ優勝するか2位辺りにはならないと
9: 名無しさん@恐縮です 2018/10/13(土) 19:31:15.12 ID:7vJwE3DR0
97.4%とかw
12: 名無しさん@恐縮です 2018/10/13(土) 19:32:33.56 ID:g+POgBIH0
TBSが育てたんだよ
13: 名無しさん@恐縮です 2018/10/13(土) 19:33:32.70 ID:Bfj8rkc20
もはやDeNAの稼ぎ頭なのではないか球団
14: 名無しさん@恐縮です 2018/10/13(土) 19:33:55.62 ID:PNMoYr9r0
全試合の7割で完売はすごいな
サッカーの川崎もほぼ完売だしマリノスだけ蚊帳の外感
サッカーの川崎もほぼ完売だしマリノスだけ蚊帳の外感
15: 名無しさん@恐縮です 2018/10/13(土) 19:35:42.27 ID:klKV7h5v0
>>14
マリノスが毎試合完売するのは無理だろ
マリノスが毎試合完売するのは無理だろ
27: 名無しさん@恐縮です 2018/10/13(土) 19:44:21.07 ID:PNMoYr9r0
>>15
規模が倍だからなあ
デカすぎるわな、あの箱は
規模が倍だからなあ
デカすぎるわな、あの箱は
172: 名無しさん@恐縮です 2018/10/13(土) 22:28:20.88 ID:ybLpecGy0
>>14
フロンターレは地域に根付いたな。
明らかにサッカーに興味無さそうな年配夫婦がフロンターレのユニフォーム来て
南武線に乗っているのを見るとそう思う。
川崎市は人口多い割にプロスポーツ球団無かったしね。
フロンターレは地域に根付いたな。
明らかにサッカーに興味無さそうな年配夫婦がフロンターレのユニフォーム来て
南武線に乗っているのを見るとそう思う。
川崎市は人口多い割にプロスポーツ球団無かったしね。
217: 名無しさん@恐縮です 2018/10/14(日) 04:26:14.11 ID:SfpwebVN0
>>172
読売「あれ?」
読売「あれ?」
18: 名無しさん@恐縮です 2018/10/13(土) 19:36:37.15 ID:SVPLKa3f0
TBSはクソだったからな
19: 名無しさん@恐縮です 2018/10/13(土) 19:37:48.22 ID:GWHZvBBw0
あんなクソ采配なのに客足が伸びてるのはファンが洗脳されているからだ
宗教と信者の関係そのもので実に気持ち悪い
宗教と信者の関係そのもので実に気持ち悪い
20: 名無しさん@恐縮です 2018/10/13(土) 19:38:43.10 ID:5JKNQhv50
TBSが育てた実を収穫してんだよ