1: 風吹けば名無し 2018/11/18(日) 22:12:02.02 ID:Y+1bKWYM0
大河(20) .237(304-72) 87三振 1本 出塁率.328 OPS.601 21失策
細川(20) .231(286-66) 122三振 8本 出塁率.326 OPS.690 4失策
細川(20) .231(286-66) 122三振 8本 出塁率.326 OPS.690 4失策
どう?
引用元: ・【育成のDeNA】ベイスターズの2軍で一番期待されてる若手野手二人の成績ww
2: 風吹けば名無し 2018/11/18(日) 22:12:51.48 ID:QUH0AZbf0
ブライアントなみやろ
3: 風吹けば名無し 2018/11/18(日) 22:13:46.63 ID:hdF25f3Y0
大河の失策数やばすぎやろ
7: 風吹けば名無し 2018/11/18(日) 22:14:49.30 ID:t87+7+bnM
>>3
2軍なら割と珍しく無いやろ
30失策とかおるで
2軍なら割と珍しく無いやろ
30失策とかおるで
142: 風吹けば名無し 2018/11/18(日) 22:36:20.18 ID:hGBDCaRU0
>>3
攻めに行ってるからやぞ
攻めに行ってるからやぞ
4: 風吹けば名無し 2018/11/18(日) 22:13:59.35 ID:hpWnZbXq0
大河は守備の人だから、まぁなんとも
細川はもうちょい率か 三振なんとかしろ
細川はもうちょい率か 三振なんとかしろ
5: 風吹けば名無し 2018/11/18(日) 22:14:44.90 ID:hhI1iMWI0
松尾大河とか入団してからまともな打撃コーチと接触してないやろ
そら伸びんよ
そら伸びんよ
6: 風吹けば名無し 2018/11/18(日) 22:14:48.38 ID:VWP9JGyr0
細川は(中日戦で)ようやっとる
8: 風吹けば名無し 2018/11/18(日) 22:15:23.79 ID:Jy9Iy8ZI0
わるくない
9: 風吹けば名無し 2018/11/18(日) 22:15:28.55 ID:Ofp1xJ5pa
高卒の3位と5位ならこんなもんじゃね
むしろよくやってる
むしろよくやってる
10: 風吹けば名無し 2018/11/18(日) 22:16:04.67 ID:zD7MIMgJ0
まあこんなもん
11: 風吹けば名無し 2018/11/18(日) 22:16:05.22 ID:DMMycHVu0
ようやってない
12: 風吹けば名無し 2018/11/18(日) 22:16:23.94 ID:v7DtkLsId
佐野と楠本なんだよなぁ
13: 風吹けば名無し 2018/11/18(日) 22:16:40.52 ID:pprOmICp0
まあ育って1軍の控えって感じ
14: 風吹けば名無し 2018/11/18(日) 22:16:45.60 ID:evZM9Sbi0
あと2年以内には出てきてほしい
15: 風吹けば名無し 2018/11/18(日) 22:16:54.02 ID:6OdODppg0
鎌ヶ谷によくいるわやめろ
16: 風吹けば名無し 2018/11/18(日) 22:16:55.52 ID:BbbeKz8od
二人とも上げてきてるからええで
17: 風吹けば名無し 2018/11/18(日) 22:16:59.19 ID:3DQ8kKwP0
高卒はいつ覚醒するかわからんぞ
筒香や岡本みたいに前年たいしたことなくてもいきなり出てくる
筒香や岡本みたいに前年たいしたことなくてもいきなり出てくる
23: 風吹けば名無し 2018/11/18(日) 22:18:28.99 ID:/qSbudcP0
>>17
言うてそいつら二軍では打ってるし
そもそもあかんなら呼ばれもせぇへんやろ
言うてそいつら二軍では打ってるし
そもそもあかんなら呼ばれもせぇへんやろ
36: 風吹けば名無し 2018/11/18(日) 22:20:20.72 ID:Mrc82jMh0
>>17
そいつらは下で爆発してるから
岡本も二軍後半戦→フェニックス→OP戦と数字残した結果やし
そいつらは下で爆発してるから
岡本も二軍後半戦→フェニックス→OP戦と数字残した結果やし
177: 風吹けば名無し 2018/11/18(日) 22:41:42.29 ID:KPgK1a5a0
>>17
岡本は二軍で打点王のタイトルを取ってる
岡本は二軍で打点王のタイトルを取ってる
225: 風吹けば名無し 2018/11/18(日) 22:47:26.23 ID:9erjJ/iI0
>>17
そもそもこの2人は高校時代から鳴り物入りやったやろ
ドラ3ドラ5とじゃまるっきり話が違うわ
そもそもこの2人は高校時代から鳴り物入りやったやろ
ドラ3ドラ5とじゃまるっきり話が違うわ
18: 風吹けば名無し 2018/11/18(日) 22:17:15.38 ID:/qSbudcP0
プロスペクトいなさすぎてやばい
19: 風吹けば名無し 2018/11/18(日) 22:17:31.53 ID:YThuPWF+a
打高イースタンでこれは
20: 風吹けば名無し 2018/11/18(日) 22:17:43.74 ID:hu+OJWil0
宮崎梶谷はもう歳やし
筒香はFAで出て行くし
どうすんだ?投手偏重し続けてるけど
筒香はFAで出て行くし
どうすんだ?投手偏重し続けてるけど
25: 風吹けば名無し 2018/11/18(日) 22:18:36.73 ID:W4SL9Ficd
>>20
筒香が出てってたらそこでまた定位置に戻るだけや
後継者なんて育っとらんしな
筒香が出てってたらそこでまた定位置に戻るだけや
後継者なんて育っとらんしな
67: 風吹けば名無し 2018/11/18(日) 22:25:51.97 ID:ETSr/7vfd
>>20
続けてねえじゃん
今年小園を指名しに行ったの忘れたのか?
続けてねえじゃん
今年小園を指名しに行ったの忘れたのか?
71: 風吹けば名無し 2018/11/18(日) 22:26:11.91 ID:/tSVr1LFd
>>67
結局上茶谷じゃん
結局上茶谷じゃん
84: 風吹けば名無し 2018/11/18(日) 22:28:00.78 ID:ETSr/7vfd
>>71
じゃあ他に指名すべき内野手いたのかよ?
じゃあ他に指名すべき内野手いたのかよ?
76: 風吹けば名無し 2018/11/18(日) 22:26:54.71 ID:hu+OJWil0
>>67
結果見ろよ
続けてないなんて言って現実逃避か?
結果見ろよ
続けてないなんて言って現実逃避か?