1: 風吹けば名無し 2019/02/27(水) 14:13:01.86 ID:eVMqgDb2d
DeNAのカギ握るのは倉本&ソト
「セカンドはソトです。一塁や外野(ライト)と兼用というより、基本的にセカンド一本。本職ではないので、不安もあるといえばありますけど、そこはこちらも承知の上なんでね。守れる範囲で守ってくれればいい、という方針でいきます」
永池コーチが明かした通り、185センチ、97キロの“超大型セカンド”ソトの守備力には不安がつきまとう。メジャーはもちろんマイナーリーグでもあまり経験がなく、昨年7月に固定されてからも危なっかしいところが目立った。
今キャンプでは早出特守にも取り組んでいたが、視察に訪れた他球団関係者は「ソトがセカンドならありがたいね」と語っていたほど。となると、ショートには、そんなソトをカバーできる守備力の持ち主が必要だ。
復活を期す大和、4年目の柴田、ドラフト2位新人・伊藤裕(立正大)らがひしめいている中、最有力候補はやはり、一昨年まで3年間レギュラーを張っていた倉本。
今キャンプではセカンドとの掛け持ちを拒否し、「もう一度ショート一本で勝負したい」と首脳陣に訴えていたという。下馬評の低いDeNAのカギを握っているのは、意外に倉本やソトのような脇役ではないか
2: 風吹けば名無し 2019/02/27(水) 14:13:57.96 ID:t7Ysq9ZX0
ソトが脇役…?
3: 風吹けば名無し 2019/02/27(水) 14:14:43.80 ID:yVuqnvwv0
ソトは分かるけど現状ショートは大和やろ
4: 風吹けば名無し 2019/02/27(水) 14:14:44.55 ID:+q1o/pkd0
タケアンドトシやぞ
5: 風吹けば名無し 2019/02/27(水) 14:14:59.07 ID:cLvHtM7l0
>ソトのような脇役
書いた奴は横浜知らんというより野球知らんのけ?
書いた奴は横浜知らんというより野球知らんのけ?
7: 風吹けば名無し 2019/02/27(水) 14:16:10.97 ID:2Z+R6sO20
ソトがセカンドならありがたいね(震え声)
8: 風吹けば名無し 2019/02/27(水) 14:16:28.72 ID:LXCxE2zxa
東スポの信頼度上がって来てる風潮あったけどやっぱクソやなここ
9: 風吹けば名無し 2019/02/27(水) 14:16:45.40 ID:GMuSjx6mH
倉本を外(ソト)
って言うんならわかる。
10: 風吹けば名無し 2019/02/27(水) 14:16:51.96 ID:gzLaMIQcM
倉本の守備知らずにこれ書いたやろ
知ってたとしたらハッパキメとるとしか思えんわ
知ってたとしたらハッパキメとるとしか思えんわ
11: 風吹けば名無し 2019/02/27(水) 14:17:11.82 ID:gXFeuoEZ0
まあソトが昨年並に打って、倉本が3割10本打ったら優勝や
12: 風吹けば名無し 2019/02/27(水) 14:17:25.74 ID:p23WJI+OM
宮崎セカンド復帰はないんか?
ソトよりかは守備マトモやろ
ソトよりかは守備マトモやろ
13: 風吹けば名無し 2019/02/27(水) 14:17:31.14 ID:XBHZ6MSUd
最有力候補はやはり……?
14: 風吹けば名無し 2019/02/27(水) 14:17:44.66 ID:mii5p6JE0
[悲報]ソト、脇役だった
15: 風吹けば名無し 2019/02/27(水) 14:18:10.25 ID:7Zzvz/Zn0
このキャンプみてきたら最有力ショートは大和しか考えられないんやが…
16: 風吹けば名無し 2019/02/27(水) 14:18:24.70 ID:dcTnZTjK0
ソトって脇役なのかじゃあ主役ってなんだ